プロフィール

今まで、20年程、経理・財務を軸に業務を行ってきており、現在は、上場会社グループの財務経理部の責任者として従事しています。

経理業務では、常に業務の効率性が求められます。効率的アップのためには、Excel関数を駆使することは必須です。配下のチームメンバーにも、Excelのスキルアップのため、Excel関数の勉強会を実施したり、個別に指導しています。

経理スキル向上のためには、日商簿記検定等会計の勉強、消費税・法人税等税務の勉強を行うことは当然必要ですが、Excelを勉強することも同じくらい必要です。

また、データ分析やExcelではできない領域の効率化のために、Pythonも大変役に立ちます。Python等プログラミングを習得することは少しハードルが高いように思いますが、正しい方法で勉強すれば、意外に早く習得できます。

Excel関数、Pythonについて、教科書的に説明しているウェブサイトは多いと思いますが、実際の実務の事例を紹介しているウェブサイトは少ないので、このブログでは、ExcelとPythonを使った業務効率化について、なるべく実際の事例をお伝えしたいと思っております。
少しでも皆さんの業務のお役に立てれば幸いです。

何かご質問等ある方は、お問い合わせフォームから是非ご連絡をお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました